
障害者にとって働きやすい環境は健常者にとっても働きやすい環境であり、障害者にとって生きやすい環境は健常者にとっても生きやすい環境と考えます。
私たちは、「誰もが生き生きと共に働き、共に生きることのできる企業づくり、社会づくり」を目指します。
<そのための活動として>
1.障害者の就労を促進するために情報収集、学習、啓蒙活動を行う。
2.地域の行政、学校、福祉団体等との連携を図る。
1.勉強会(年2回)
2.学校、行政、福祉団体との交流会(年1回)
3.学校、作業所、企業等の見学会(年1回)
4.各支部の活動支援
5.その他
・ATARIMAE PROJECT:障害者雇用支援総合ポータルサイトへ
・障害者雇用対策:厚生労働省のホームページへ
・障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンラインのホームページへ
・障害者の雇用支援:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のホームページへ
・障害者就業・生活支援センターの連絡先一覧:群馬県ホームページへ
・就業体験のできる事業所を求めています:群馬県教育委員会のPDFへのリンク
・身体障害者について:ハローワークインターネットサービスへ
・障害者の方の雇用に向けて:ハローワークインターネットサービスへ
※現在調整中です。