群馬中小企業家同友会

各支部活動(沼田支部)

Branch Activities

活動レポート

沼田支部7月例会

日 時/2025年7月24日(木)
    18時30分受付 19時~21時
会 場/利根沼田文化会館 TEL;0278-24-2935
参加費/1,500円(食事・会場費)
テーマ/『答えは己の中にある!』
     ~相互支援会・第三弾~
内 容/ワークショップ形式の勉強会

沼田支部7月例会 沼田支部

 沼田支部では、7月24日(木)、利根沼田文化会館を会場に、好評につき3回目となる例会企画・相互支援会を開催しました。昨年に続き進行を担当した㈲農園星ノ環・星野社長が、このワークを知ったきっかけやルールと狙いを丁寧に解説したうえで「相手をやる気にさせ、自らもやる気になって帰ること」をゴールに設定してスタートしました。
 「組織の問題」や「苦手な分野へも挑戦すべきか」などの悩みが発表されましたが、参加者との質疑応答を繰り返す中で、解決に向かう様子が見て取れました。プログラムの最後には質問者への応援メッセージが全員より贈られました。
 参加者からは「悩みを真剣に聞いてもらえる贅沢な時間」「自分の進む道が間違っていないと肯定してもらえた」「より深い関係性を築けた。頼もしい仲間に恵まれていると感じた」といった声が聞こえてきました。

沼田支部6月例会

日 時/2025年06月25日(水)
    18時30分受付 19時~
会 場/㈲果実庭 TEL;0278-24-1322
参加費/1,500円(食事代含)
テーマ/『沼田支部のこれから』
報告者/㈲果実庭 社長 桑原裕和 氏

沼田支部6月例会 沼田支部

 沼田支部では、6月25日(水)、㈲果実庭を会場に支部例会を開催。「沼田支部のこれから」と題して、今年度より沼田支部長に選任された㈲果実庭、代表取締役・桑原裕和氏が体験報告/所信表明を行いました。
経営指針をつくる会での学びや挫折、会員企業と進めたブランディングなど、数々の取り組みを紹介した桑原氏。「計画や方針など、学べば学ぶほど自社の課題に気付くと同時に、伸びしろがある事にも気付かされる」と、学び続ける理由を語りました。
 また、今後の沼田支部としては「会員のやりたい気持ちを優先し、既存会員が楽しく学び、それぞれが魅力的な会社・経営者になっていけば周りの経営者の目も向いてくる」として「要望に応えられる柔軟な例会づくりを目指す」と支部長としての考えを伝えました。
 報告後のグループ討論では「沼田らしさ、地域の特色を活かしたい」「会員の得意分野を掘り下げる例会」「他支部との積極的な合同企画」など、今後の例会案が聞こえてきました。

第36回沼田支部総会

日 時/2025年5月28日(水)
    18時受付 18時30分~
会 場/司 鮨 TEL;0278-23-5365
参加費/6,500円(第1部までは無料)
 【第1部】総会議事  18:30~
 【第2部】経営目標交換会+懇親会 19:00~

第36回沼田支部総会 沼田支部
Copyright © gunma doyukai. All rights reserved.