群馬中小企業家同友会

各支部活動(渋川・吾妻支部)

Branch Activities

活動レポート

渋川吾妻支部9月例会

日 時/2025年9月24日(水)
    18時30分受付 19時00分~21時
会 場/渋川市中央公民館 TEL:0279-22-4321
参加費/無 料
テーマ/『起業までの想いと起業してからの課題』
  ~人生100年時代に健康で働く人を増やすために~
報告者/㈱ヨハクリ 社長 宮崎洵希 氏

渋川吾妻支部9月例会 渋川吾妻支部

渋川吾妻支部8月例会(納涼例会)

日 時/2025年8月21日(木)
    17時30分受付 18時~
会 場/ブリスフルガーデン群馬 TEL:0279-26-9595
参加費/4,500円(料理+飲み物代)

渋川吾妻支部8月例会(納涼例会) 渋川吾妻支部

渋川吾妻支部7月例会

日 時/2025年7月31日(木)
    18時30受付 19時~
会 場/ホワイトパーク TEL:0279-23-4122
参加費/無料(懇親会は4,000円)
テーマ/『社員とともに学び合う例会』
    ~仕事のやりがいや大変さ、仕事を通じて得られるもの~
報告者/会員企業の社員さん(3名)

渋川吾妻支部7月例会 渋川吾妻支部

 7月31日(木)、ホワイトパークを会場に「渋川吾妻支部7月例会」を開催。「社員とともに学び合う例会」として企画され、同支部会員企業の社員3名が「仕事のやりがいや大変さ、仕事を通じて得られるもの」をテーマに問題提起を行いました。新型コロナ禍以降、社員参加型例会を中断していましたが、今回は約6年振りの開催。
 報告者を務めたのは、㈱コモチ・中澤氏、㈱オーケーコーポレーション・藤本氏、税理士事務所sky・大畠氏。「仕事=生活のため・家族のため」という土台は当然のことながら、それ以外にも「目標達成の喜び」「人生を充実させる手段」「小さい会社だからこそ意見が取り上げられる」「存在証明」「人とのつながり」など、3者3様の切り口、エピソードを交えて、仕事や働くことに対する自身の考えを語りました。
 報告終了後は、経営者と社員が入り混じったグループで率直に意見交換。参加者アンケートには「とても貴重な経験となり、もっと自分も成長したいと思った」「やりがいを実感できる組織をつくることが社長の使命」「何のために仕事をしているのか?深く考える良い時間になった」などの感想が綴られていました。

Copyright © gunma doyukai. All rights reserved.