
活動レポート
伊勢崎支部9月例会【伊勢崎支部】(2024年09月24日)
日 時/2024年09月24日(火)
18時30分受付 18時50分~
会 場/プラザ・アリア
参加費/3,000円(持ち帰り弁当付)
テーマ/『人が育てば社会は変わる!?』
~それぞれの立場から
キャリア教育コーディネーターが語る~
報告者/群馬県立伊勢崎清明高校
ガイダンスセンター長 篠原真美子 氏
㈱エスティビー 社長 杉﨑由里 氏
参加者アンケートには「様々な大人たちとの学び合いが若者を育てる」「学校教育が変わるな中、企業も変わらなければならない」「教員の使命と経営者の使命は同じと感じた」などの感想や意見が綴られていました。
伊勢崎支部8月例会(納涼例会)【伊勢崎支部】(2024年08月27日)
日 時/2024年08月27日(火)
18時30分受付 18時50分~
会 場/プラザ・アリア TEL:0270-25-0606
参加費/7,000円(飲物・食事代)
内 容/DADANDANの演奏 ほか
伊勢崎支部7月例会【伊勢崎支部】(2024年07月23日)
日 時/2024年07月23日(火)
18時30分受付 18時50分~
会 場/プラザ・アリア
参加費/3,000円(持ち帰り弁当付)
テーマ/『資金調達はドブ板営業のごとく』
~金融機関に応援してもらうために
大切なこととは?~
報告者/㈲ビクトリー 社長 根岸拓哉 氏
畜産業界が直面する厳しい経営環境の中、新ビジネスへの挑戦を決意し、難易度の高い資金調達に奔走した根岸氏。それを実現したポイントとして、金融機関への事細かな情報共有を挙げて「とにかく決裁権者に会って、信用の量を増やすことが大事」と語りました。