群馬中小企業家同友会

各支部活動(渋川・吾妻支部)

Branch Activities

活動レポート

2024経営研究集会【渋川・吾妻支部】(2024年11月15日)

日 時/2024年11月15日(金)

12時30分受付 13時~19時30分

会 場/磯部ガーデン

参加費/7,000円

(交流会+5,000円、宿泊+12,000円)

テーマ/「星野リゾートの組織論」

講 師/星野佳路氏 星野リゾート代表

2024経営研究集会【渋川・吾妻支部】(2024年11月15日) 渋川吾妻支部

同社の事業承継がハードランディングだった経験から「ファミリービジネスマネジメント」をライフワークとして研究する星野氏。自身が学び実践する経営理論や影響を受けた経済学者、教授の言葉などと合わせ、「フラットな組織」を作り上げてきた同社の取り組み事例を時間の許す限り紹介していきました。

渋川吾妻支部10月例会【渋川・吾妻支部】(2024年10月29日)

日 時/2024年10月29日(火)

18時30分受付 19時00分~21時

会 場/渋川市中央公民館

参加費/無 料

テーマ/『再編期の農業界でどう生き残るか』

~農業政策の疑問と矛盾を乗り越えて~

報告者/㈱トマルファーム 社長 都丸 悟 氏

渋川吾妻支部10月例会【渋川・吾妻支部】(2024年10月29日) 渋川吾妻支部

都丸氏は、各種データを示しながら規模拡大に取り組む理由を紹介。さらに原価高騰をはじめとする経営課題に触れた上で「現状維持は衰退」との強い危機感を語りました。また、どう生き残るかについては、販売価格アップや設備投資(機械化)、直売所・直販の増加、外国人材の活用などを挙げ、それぞれの具体的な実践例や実行計画を説明しました。

渋川吾妻支部9月例会【渋川・吾妻支部】(2024年09月17日)

日 時/2024年09月17日(火)

    18時30分受付 19時00分~21時

会 場/渋川市中央公民館

参加費/無 料

テーマ/『専門家が語る

     日本一わかりやすいBS講座』

報告者/税理士事務所sky 所長 小林 潤 氏

小林氏は、事例をもとにBSとPLの数字がどのように動くかを繰り返し説明。また、決算書を正しく理解する目的を「“正しい現状把握”と“正しい目標設定”にある」とした上で、各種経営指標の目標値を示しました。報告のまとめでは「BSはつくりあげるもの。意識をするかしないかで、5年・10年の間に大きな差が生まれる」と参加者に訴えました。

渋川吾妻支部9月例会【渋川・吾妻支部】(2024年09月17日) 渋川吾妻支部
Copyright © gunma doyukai. All rights reserved.