
活動レポート
2023経営研究集会【富岡・安中支部】(2023年11月17日)
日 時/2023年11月17日(金)
12時30分受付 13時~19時
会 場/ホテルベラヴィータ or Zoom
参加費/3,000円
テーマ/「日本の誇りを取り戻す」
~確固たる信念と高い志を持ちなさい~
講 師/スタンフォード大学フーヴァー研究所
西 鋭夫 氏
近現代史のお金の流れを紐解きつつ、日本が抱える経済問題、事実を追求せずに鵜呑みにしてしまう風潮にも警鐘を鳴らした西氏。最後に、意識・知識・衛生面など、元来日本国民が持つレベルの高さに触れ、「ハチマキを締め直し強い日本を取り戻しましょう!」と力強いエールを送りました。
富岡安中支部10月例会(長野同友会 佐久平支部合同例会)【富岡・安中支部】(2023年10月26日)
日 時/2023年10月26日(木)
18時30分受付 19時~21時
会 場/橘倉酒造㈱ + Zoom
テーマ/「新しい価値の創造」
報告者/橘倉酒造㈱ 取締役 井出 太 氏
橘倉酒造に早めに集合し、報告の中でふれることになる滞在型酒造り体験施設「蔵人ステイ」を見学した後に同会場で例会を行いました。報告では、酒屋を取り巻く環境の変化や国内における日本酒の立ち位置などを紹介。飲む楽しみから造る体験に目を向けた同社の挑戦と、厳しい時代を見据えた今後の展望などを語りました。
富岡安中支部9月例会【富岡・安中支部】(2023年09月21日)
日 時/2023年09月21日(木)
18時30分受付 18時50分~21時
会 場/富岡生涯学習センター
参加費/無 料
テーマ/『我が社の賃金制度』
~会社と社員が成長する仕組みづくり~
報告者/㈱ビット 社長 柳沢哲也 氏
同友会での学びや賃金診断などをきっかけに「ビットウェイ(指針書)」を成文化し、現在の「のびのびすくすく成長支援制度(人事評価制度)」につなげていった道のり、あるいは制度の内容について紹介しました。報告のまとめでは「人事評価制度は社員と経営者が一体となって築いていくもの」との考えを示しました。