例会では、e.doyuの実際の操作画面の投影し、自身のスマホでの操作を体感することで理解を得られる機会となりました。例会の後は同会場にて忘年会を開催し、参加者の1年の労を労いつつ、近況報告や経営談議に花を咲かせ、参加企業それぞれが来年のさらなる飛躍を誓いました。

活動レポート
前橋支部12月例会【前橋支部】(2024年12月18日)
日 時/2024年12月18日(水)
18時30分受付 18時50分~
会 場/北海亭 前橋本店
参加費/3,000円
内 容/忘年会&e.doyuの普及活動
2024経営研究集会【前橋支部】(2024年11月15日)
日 時/2024年11月15日(金)
12時30分受付 13時~19時30分
会 場/磯部ガーデン
参加費/7,000円
(交流会+5,000円、宿泊+12,000円)
テーマ/「星野リゾートの組織論」
講 師/星野佳路氏 星野リゾート代表
同社の事業承継がハードランディングだった経験から「ファミリービジネスマネジメント」をライフワークとして研究する星野氏。自身が学び実践する経営理論や影響を受けた経済学者、教授の言葉などと合わせ、「フラットな組織」を作り上げてきた同社の取り組み事例を時間の許す限り紹介していきました。
前橋支部10月例会【前橋支部】(2024年10月23日)
日 時/2024年10月23日(水)
18時受付 18時30分~
会 場/アメイジンググレイス前橋
参加費/無 料
テーマ/『「前橋の政策と今後の展望」を
前橋市長に直接聞こう!』
講 師/前橋市長 小川あきら 氏
小川氏は自己紹介に続き、大切にしていることとして「社会の矛盾や不公平をなくしたい」「人権・多様性の尊重」「選択肢のある社会」「市民の声が届く市政を実現したい」と語ったうえで現在の前橋市の取り組みを紹介。「市民と企業、行政が協力してみんなで街を創っていこうと、意識改革を進めているところ」とまとめました。