群馬中小企業家同友会

各支部活動(伊勢崎支部)

Branch Activities

活動レポート

伊勢崎支部2月例会(埼玉北部支部との合同例会)【伊勢崎支部】(2024年02月20日)

日 時/2024年02月20日(火)

    17時30分受付 18時~

会 場/AREA358

参加費/無 料

テーマ/『“もう出せません”からの融資実行』

  ~4度の倒産危機を乗り越えて~

報告者/㈱シェリー 社長 清塚 徹 氏

    ㈱skyマネジメントコンサルティング 社長 横須賀巧哉氏

4度に及ぶ倒産危機を乗り越えた経営体験を赤裸々に語った清塚氏。特に資金繰りに関する生々しいやりとりを振り返りつつ、直近のピンチを乗り越えた経営実践を紹介しました。横須賀氏の解説では、清塚氏の人間性に触れながら、同社の売上高や手持ち資金、売上構成比などの推移を説明しました。

伊勢崎支部2月例会(埼玉北部支部との合同例会)【伊勢崎支部】(2024年02月20日) 伊勢崎支部

伊勢崎支部1月例会【伊勢崎支部】(2024年01月23日)

日 時/2024年01月23日(火)

    18時30分受付 18時50分~

会 場/プラザ・アリア

参加費/2,000円(弁当付)

テーマ/『失敗の9割が新しい売上をつくる』

 ~ピンチをチャンスに変えた

    スタートアップ期の実体験~

報告者/㈱パンフォーユー 社長 矢野健太 氏

2017年のオーダーメイドパンを皮切りに、パンフォーユーオフィス、パンスク(個人向け)などの新規事業を次々と展開し、挑戦(失敗)による教訓を最大限に生かしてきた実体験を報告した矢野氏。また、新規事業を軌道に乗せる上で必要な「トップの決断力」や「メディアの活用法」の重要性にも言及しました。

伊勢崎支部1月例会【伊勢崎支部】(2024年01月23日) 伊勢崎支部

伊勢崎支部12月例会【伊勢崎支部】(2023年12月26日)

日 時/2023年12月26日(火)

    18時30分受付 18時50分~

会 場/プラザ・アリア

参加費/2,000円(持ち帰り弁当付)

テーマ/『社会連携教育』

  ~知は大学にあり、学びは地域にある~

講 師/共愛学園前橋国際大学

         客員教授 奥山龍一 氏

奥山氏は、前国大の前橋中心街提携講座や地域プロジェクト、企業人オムニバス講座や取材インターンシップの取り組みを、その意義と合わせて紹介。最後のまとめでは「地域には学生を育てる力がある。学生・企業、双方の人材育成に効果的な“越境学習”に、ぜひチャレンジを」と参加者に訴えました。

伊勢崎支部12月例会【伊勢崎支部】(2023年12月26日) 伊勢崎支部
Copyright © gunma doyukai. All rights reserved.