宇田氏は、自身の興味から学び実務で実践する中で得た「業務への生かし方」を、実例や具体例を交えて報告。AIを秘書やコンサルに見立てることで、圧倒的に実務が効率化されている様子に参加者は驚きを隠せませんでした。

活動レポート
東毛3支部合同例会(太田支部・伊勢崎支部・桐生支部)
日 時/2025年3月25日(火)
17時30分受付 17時50分~
会 場/プラザ・アリア
参加費/6,000円(例会までは1,000円)
テーマ/『人の問題に悩む経営者あつまれ!』
~3支部の英知を結集して学び合おう~
報告者/プラザ・アリア 社長 鷹巣 修 氏
㈲花ぶさ 社長 花房崇享 氏
㈲橋田機設 社長 橋田康宏 氏
パネラー3名は自身の考えや自社での取り組み事例、あるいは同じように悩んでいる現状などを率直に報告。コーディネーターからは「すべてはトップ次第、経営者次第」であることが何度となく確認されました。
太田支部2月例会【太田支部】(2025年02月21日)
日 時/2025年02月21日(金)
18時10分受付 18時30分~20時30分
会 場/テクノプラザおおた
参加費/無 料
テーマ/『ChatGPT最強活用術』
~あなた専属のAI秘書を手に入れよう~
報告者/㈱栄工業 社長 宇田裕紀 氏
太田支部1月例会【太田支部】(2025年01月16日)
日 時/2025年01月16日(木)
17時30分受付 18時~
会 場/冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
参加費/1,000円(祈願料)、6,000円(新年会)
テーマ/『新春祈願例会』
第1部の祈願では、例年通り参加企業の名前を読み上げて商売繁盛を祈願し、参加者それぞれが思いを込めて太鼓を叩き滞りなく終了しました。第2部の新年会では、設営担当チームの掲げる「楽しく」が前面に押し出された企画が盛りだくさんで用意され、終始笑顔の絶えない明るい新年会となりました。