人手不足や後継者育成、価格転嫁や賃上げ、自身の健康問題など、さまざまな切り口で「ぶっちゃけ困っていること」を挙げた参加者。1人の発表が終わるごとに質疑応答やアドバイスの時間を設け、話す側・聞く側が一丸となって困りごとの本質に迫りました。

活動レポート
渋川吾妻支部1月例会【渋川・吾妻支部】(2025年01月20日)
日 時/2025年01月20日(月)
18時30分受付 19時00分~21時
会 場/渋川市中央公民館
参加費/無 料
テーマ/車座トーク 第5弾
『新年の抱負
&ぶっちゃけ困っていること』
渋川吾妻支部12月例会【渋川・吾妻支部】(2024年12月26日)
日 時/2024年12月26日(木)
18時受付 18時30分~
会 場/ホワイトパーク
参加費/5,000円(忘年会費)※例会1,000円
テーマ/『企業30年説!?2度の大ピンチの転換劇』
~未来を描く・社員との共働
・自社分析とマーケット~
報告者/㈱出雲 社長 中野賢幸 氏
結婚式業界が急激に縮小していくなかで、観光マーケットや全国卸売などの新たな事業展開に挑戦してきた道のりについて説明した中野氏。最後に「あと5年で創業60周年。現在のピンチを乗り越えるため、常に挑戦を続けたい」と力強く語りました。
2024経営研究集会【渋川・吾妻支部】(2024年11月15日)
日 時/2024年11月15日(金)
12時30分受付 13時~19時30分
会 場/磯部ガーデン
参加費/7,000円
(交流会+5,000円、宿泊+12,000円)
テーマ/「星野リゾートの組織論」
講 師/星野佳路氏 星野リゾート代表
同社の事業承継がハードランディングだった経験から「ファミリービジネスマネジメント」をライフワークとして研究する星野氏。自身が学び実践する経営理論や影響を受けた経済学者、教授の言葉などと合わせ、「フラットな組織」を作り上げてきた同社の取り組み事例を時間の許す限り紹介していきました。