自己紹介に続き、ナカダイグループの概要と「事業の変化=経営者の決断の履歴」を時系列で紹介した越知氏。自身が幹部になる前から、業務内・外で現社長と近い距離で過ごす中で、思いや理念が自然と共有されていた事を振返りました。

活動レポート
前橋支部2月例会【前橋支部】(2025年02月19日)
日 時/2025年02月19日(水)
18時受付 18時30分~19時50分
会 場/アメイジンググレイス前橋
参加費/無 料(懇親会は5,000円)
テーマ/『経営幹部から見た25年の会社の軌跡』
~その時経営者は何を決断したのか~
報告者/㈱モノファクトリー 執行役員 越知靖政 氏
前橋支部1月例会【前橋支部】(2025年01月22日)
日 時/2025年01月22日(水)
18時30分受付 18時50分~
会 場/kobu
参加費/5,000円
テーマ/『薪火料理で体感する
ビジネスの成功法則』
報告者/増田煉瓦㈱ 社長 増田晋一 氏
増田氏は、煉瓦から石窯(ピッツァ窯)、薪火グリルと変わりつつある事業の変遷の紹介に加え、経営理念を見直すきっかけになった事や、土と火を根底とした自身の考えを「エフェクチュエーション 5つの原則」に当てはめながら解説。懇親会では、同社が手掛けた窯とグリルで作られる「薪火料理」を味わい、増田氏の報告を文字通り腹落ちさせました。
前橋支部12月例会【前橋支部】(2024年12月18日)
日 時/2024年12月18日(水)
18時30分受付 18時50分~
会 場/北海亭 前橋本店
参加費/3,000円
内 容/忘年会&e.doyuの普及活動
例会では、e.doyuの実際の操作画面の投影し、自身のスマホでの操作を体感することで理解を得られる機会となりました。例会の後は同会場にて忘年会を開催し、参加者の1年の労を労いつつ、近況報告や経営談議に花を咲かせ、参加企業それぞれが来年のさらなる飛躍を誓いました。