群馬中小企業家同友会

各支部活動(その他)

Branch Activities

活動レポート

障害者雇用委員会5月例会

日 時/2025年5月29日(木)
    16時30分受付 17時~19時
会 場/前橋プラザ元気21
参加費/1,000円
テーマ/『法を犯した少年少女たち』
 ~彼らが立ち直るために私たち経営者ができること~
報告者/前橋家庭裁判所 調査官 川合智久 氏/清水 恵 氏

障害者雇用委員会5月例会 その他

 障害者雇用委員会は、5月29日(木)、前橋市中央公民館を会場に、委員会例会を開催しました。前橋家庭裁判所より、次席家庭裁判所調査官・川合智久氏、主任家庭裁判所調査官・清水恵氏の2名のゲスト講師を迎え「法を犯した少年少女たち~彼らが立ち直るために私たち経営者ができること~」とのテーマで講演いただきました。
 少年審判の流れから、例会のポイントとなる「補導委託制度」について詳しく解説した川合氏と清水氏。非行少年を預かり生活指導を行う県内の委託先が少ない事に触れ「制度の認知度が低いのが現状。経営者の方に知ってもらえる機会は大切にしていきたい」と語りました。
 その後は「彼らが立ち直るために私たちに出来ることは何か?」をテーマにグループ討論を実施し、それぞれの感想や考えを共有しました。
 参加者アンケートには「知らないことで生まれる“偏見”を無くす為に、たくさんの方に聞いて(知って)もらいたい」といった感想が綴られていました。

第10回障害者雇用フォーラムin北毛

日 時/2025年3月27日(木)

    17時受付 17時15分~19時30分

会 場/いかほ秀水園 TEL;0279-72-3210

参加費/ 1,500円(例会のみ)

    13,000円(懇親会まで)

    20,000円(宿泊まで)

テーマ/『DE&I

      障害者雇用に関する認識が変わります』

コーディネーター/新井清義 氏(インクルーシブコミュニティ協会)

パネリスト/笠井勇哉 氏(ワークスタジオ群馬)

     石原秀樹 氏(ヒルズ伊勢崎)

第10回障害者雇用フォーラムin北毛 その他

政策委員会主催 RESAS経営環境分析実践講座【応用編】

中小企業庁調査室協力/群馬県産業経済部後援

日 時/2025年3月26日(水)

    18時受付 18時30分時~20時30分

会 場/ビエント高崎 + Zoom

参加費/無 料

内 容/①データと自社の強みを活かした中小企業の成長戦略

    ②地域経済分析システム「新RESAS」の説明

講 師/中小企業庁 調査室

          室長補佐 田中幸仁 氏

政策委員会主催 RESAS経営環境分析実践講座【応用編】 その他
Copyright © gunma doyukai. All rights reserved.